こんにちは😊Chieです❣
今週は何と言っても“ここちゃんの入園→慣らし保育”なのですが、3人ともそれぞれ頑張っていました💕
ここちゃんは慣らし保育の初日に泣かなかったとインスタで触れましたが、その後も泣かずに過ごしていたようです👀
家では泣き虫なのに、外では優等生になっちゃうあたりもすーちゃんソックリ🤣
たまに私の事を思い出して探そうとするけど、「そうだ、預けられてるんだ。よし、遊ぼう✨」みたいな切り替えをしているそうです。
来週から給食やお昼寝が始まるので、どうなるかな💓
がんばれここちゃん✊
↓保育園帽子姿🧢
すーちゃんも進級して更にお兄さんらしさに磨きが…✨
午前中でここちゃんを迎えに行った時に、自分も帰りたいはずなのに「バイバイ👋」と見送ってくれたり、気付かれないように教室を覗いた時も4月から新しく加わったお友だちと楽しそうに遊んでいました☺
「ここちゃん、今日もすーちゃんお隣の教室にいるから頑張ろうね💕」と妹を気遣ってくれて助かっています❣
りっくんは「入学まで学童にどのくらい行く❓」と聞くと「毎日行く✨」と言って通っています🎒
疲れてはいるけど、すごく楽しんでいて「相棒(気の合う人の事らしい)がたくさん出来た🤩」と喜んでいました😂
学童の先生がこの手紙をもらって喜んでいました💌(左から読む流れです)↓
まだ2日しか行ってないのに「いつもさいこうながくどう」と書いている所が可愛い😍笑
来週からは小学校が始まるので私もドキドキですが、新しいりっくんの頑張りを見るのが楽しみです😄
話は変わって、水曜に私の同期のファミリーと大きな公園に遊びに行きました🌳
お友だちはお兄ちゃんがりっくんと、妹ちゃんがすーちゃんと同級生です💕(顔出し許可もらっています😊)
↑なんか男子って高い所へ登りたがりますよね😅
すーちゃん、3学年違いを感じさせないくらいお兄ちゃん達と楽しんでいました♫
ここちゃんは1人でひたすらすべり台をやっていたな👏笑
そして、最後の1時間だけ釣りをしました🎣
結果は1匹も釣れず💦笑
りっくんはムキになって釣り続け、すーちゃんはお団子状に用意されたエサをなぜか潰して遊び、ここなは飽きてましたね🙃
とりあえず誰も釣り堀に落ちなくて良かった🙌🏻
最後はオムツ替えをさせてくれないイヤイヤ期ここちゃん🤨
暑くて服をほとんど脱ぎ捨ててます😂
オムツ替えストライキ→遊び始める→転んで床に落ちてたオヤツを見つけて食べる🍭
自由すぎるwww
⭐オススメ品コーナー⭐
オススメ品と言いますか、ここちゃんがどハマりしている絵本です📚
これを読むのを止めるとギャン泣きなので😭、毎晩眠りにつくまで15回くらい読んでいます🤪
保育園でオマルの練習をしたみたいで、オマルにも興味津々👀
リビングにオマル持ってきちゃうので勘弁してほしいですー💦
トイトレを始めようかなーという時期のお子さんにもオススメの絵本です💕
ではまた水曜に😘