今週は5日間、サイパンに家族旅行に行っていました🏝

インスタでもたくさん投稿させて頂きましたが、1日目からどんな事をしたのか時系列に記録させて下さい😉
1日目
15時にサイパン到着✨
まずはホテルの前のプールと海に入って、夜はディナーショーを見ました💃

ディズニーでもショーが1番好きなすーちゃんはかなり楽しかったようで、毎日「今日も見たい😣」と言っていました❣️
の割に、上の写真のノリの悪さっ😏🙌
2日目
この日は船でマニャガハ島という無人島へ🏝
海の透明度がものすごくて最高でした✨
りっくんとパパはシュノーケリング、私とすーちゃん・ここちゃんはプカプカ浮いている事が多かったです🐠
日本にいると時間に追われている日々なので、“何もしない”がすごく贅沢な時間でした💛

3日目
この日だけ、少し朝から雨が続いていたので大型プールの予定を変更して、お買い物🏬
お土産を買ったり、スーパーでホテルのお部屋で食べる物を調達したり…
海外のスーパーは見ているだけでワクワクしますよね😆
↓日焼けで目が腫れてる😅

ホテルに着いてからはお天気に戻っていたので、安定のプール&海🏊
4日目
この日は朝から絶好調に晴れていたので、目的の大型プールへ‼️
すーちゃんはこの長〜い流れるプールが旅行中、1番楽しかったようです☺️

プールから海にも行けたので、無料貸し出しの道具を借りてカヤックを体験しました⛵️

ここで珍事件発生💦私とりっくんが2人でカヤックに乗っていた時に突然ものすごいスコールが⚡️
どんどん遊泳禁止エリアに流され、りっくんがカヤックから落ちてしまい、ライフセーバーの方に助けてもらいました💦
りっくんはスリルがあって楽しかったようで、この時の体験が旅行中で1番楽しかったと言っていました👀
最終日
13時にはチェックアウトして空港へ行かなければならない為、午前中は私が3人をホテルの前のプール&海で遊ばせ、パパがその間に荷造りをする事に💪
行きもそうでしたが、こういう詰める作業はパパの方が大得意なので、全部パパ任せ✨
大好きなホテルのライフセーバーさん達に最後の挨拶をして、たくさん遊んでもらいました😢💕

子連れサイパンについて👦🏻👦🏻👶🏻
グアムよりは買い物するには乏しい印象でしたが、子ども達にとって買い物は退屈な時間😂
ただただ毎日プールや海に入って…そんな時間が何より楽しそうで、大人にとっても“ただ遊ぶ”事がとても贅沢でした🏄
現地の方はみんな陽気でいつでも気さくで、そんな雰囲気も子ども達が楽しめる1つのポイントでした✨
持って行って良かったものリスト👜
結構、食べ物が高かったので、家族5人だとスーパーで買った物を上手く利用してホテルで食べたり移動中につまんだり…
あとは5日間、全員の汗をかいた物をためておくのはやだし、ランドリーサービスはこれまた高いので…そんな時のグッズです↓
- 割り箸(お部屋で麺類を食べ食べる時🍜)
- 100均の使い捨てスプーン(子どもに食べさせる時。自分たちもコーンフレークを食べたり…笑)
- 洗濯用ロープと洗濯バサミ、ハンガーに洗濯洗剤(干す場所がないだろうと持って行きました🙌)
- 防水デジカメと、携帯と小銭を入れる防水ケース📱(これらのお陰で思いっきり遊べました😆)
ここちゃんのご飯事情🍴
ここちゃんが何を食べて過ごしていたのか質問が多かったので書きますね✍️
実はもう離乳食は嫌みたいで食べないので、1歳の子が食べられそうな、おにぎりや焼きそば、バナナマフィンなどをスーパーで調達していました🍙
更にビュッフェの時にお肉やお魚、野菜をたくさん食べてもらってやり過ごしていました😊
赤ちゃん用のオヤツはあまり海外に揃ってない気がして日本からベビー用の物を持参🍘(卵と乳製品の持ち込み❌なので、それらが入っていないもの)
長くなってしまいましたが、こんな感じで初の子連れ海外旅行をなんとか乗り切り、最高の時間を過ごす事が出来ました😊
みんな体調を崩さずに無事に帰って来れて良かったです💛
ではまた来週っ🏄