あれ、なんかブログに上手く写真が載せられないので
申し訳ありませんが文章だけで失礼します🙇‍♀️

そして、明日は雨ですかねー
夕方から頭痛がして、低気圧の予感すごいします☔️

さてさて、今週はここなさん、ひっさびさのお熱で保育園を休んでいました💦
朝、突然「頭が痛い。だるい。」と言って体調が悪そうな表情だったので休ませたんですけど、休んだら休んだで元気だし平熱✨
ここちゃんも珍しくお昼寝をしていたので
「病院は様子見で、夜に熱が上がったら明日いこうかな…」
そう思っていたら、お昼寝明けの夕方から熱がどんどん上がって39.2度‼️
すっごく苦しそうで、トイレにも歩いて行けない程😭

自分の判断が間違っていた事
この熱はなんの熱なんだろうという不安
そして、将生くんに絶対にうつしてはいけないというプレッシャー
パパとりっくんはサッカーで21時まで不在

一瞬で恐怖が襲ってきて、震えそうな自分がいたけど
ここはシッカリしろ自分!と喝を入れる💦

このご時世になってから家族が発熱するのは初めてだし、
早産児がいるのでタダゴトではないんですよね😭

すーちゃんに色々と協力をしてもらって、ここちゃんの様子を見ながら自分と将生くんのお風呂を済ませて、すーちゃんには1人でお風呂に入ってもらって、色々と済ませているうちにパパ達が帰宅。

とにかく将生くんにうつさないように(私もうつったらマズイ)、パパとここちゃんで別室で寝てもらい、翌朝に熱を確認すると37.3度😀

熱が下がってすごいテンションが高くて、元気そうでホッとしました😭
(ここちゃんって急に高熱になってケロッと下がるパターン多いんですよね)

でもまぁ油断できないので病院へ🏥
熱があったので隔離されて、指で酸素量などをはかって
「ただの風邪だと思うから風邪薬出しとくけど、また高熱が出て下がらなかったら来てね」と言われて帰宅。

食欲も出てきたみたいなので何が食べたいか聞くと
「アンパンとアンコのお団子」という絶妙なチョイス😒
病み上がりでアンコそんな食べれる?笑

何はともあれ、そのまま熱も上がらず、数日しても将生くんにうつっている様子もないのでホッとしました…

寒暖差や保育園の疲れもあったのかな。
これから冷えるし乾燥するし、ますます気をつけないとですね😭
みなさんもお気をつけください🙇‍♀️

では、よい週末を〜👋💕