こんにちは!
今日は、気になっている方も多いであろう「フォトリ大学」の編集コースについてご紹介します🙌

編集コースは「スマホ版」と「PC版」に分かれており、それぞれの端末でAdobeのLightroomを利用した編集技術が学べるようになっています。

このコースを受けることで、スマホやカメラで撮影したとっておきの1枚が、さらに特別な1枚へと輝かせることができるのです✨

でも、本当にできるようになるの?と思いますよね。
そこで今回は、実際に受講を終えた先輩方の声を聞いてみたいと思います!

🌟レタッチが苦手で、思ったように補正できなかったのですが、Lrを使えるようになると好きなように補正できるので、編集が楽しくなりました。逆光や、影、室内での撮影で、イマイチな写真も、編集する事で映える写真になって満足しています。(Aさん)


🌟2歳児を子育て中ですが、オンライン講義なので寝かしつけ後に自宅で受けられることが大変助かりました。(Yさん)


🌟今まで感覚でレタッチしていたのですが、天候や光の射し方なども意識してレタッチするようになりました。他の方の写真を見るときも撮影条件が気になるように…(Nさん)


🌟まったくの初心者で、レタッチの手順をどこから手をつけていいものかすらまったくわからない状況からのスタートでしたが、実際の編集過程を見せていただたくことでレタッチのやり方の道筋がわかり、大変参考になりました。今後は少しずつ『自分の写真らしさ』を見つけていきたいと思っています^_^(Nさん)


🌟今までなんとなく自学でレタッチをしてきたのですが、それでは学べていなかった緑や肌色の綺麗なだし方や、明暗別補正の使い方など、めめさんのテクニックを教えてもらえたことが1番の習得です。もともとはレタッチに相当時間がかかっていたのですが、受講後はかなり軽減されました。(Tさん)

🌟1人または2人のレッスンだったので、一方的な講座ではなく、たくさん会話をしながら進めてくださったので質問もたくさんできてすごく理解が深まりました。(Mさん)


フォトリ大学の受講者はママさんが多く、昼間はなかなかゆっくりと時間が取れない💦というお声をたくさんいただき、基本的には夜のお時間に開講しているためお子さんの寝かしつけ後やお仕事の後にでもゆっくり受講できるのが魅力の一つです☺️

また、少人数制のため疑問点はその場で解決でき、速度も受講者に合わせて進めてくれるのでより理解を深めながら受講していくことが可能です。


それではここで、受講による技術の変化を見てみましょう!

▶︎Aさん受講前
インスタグラムの機能を使って少しだけ明るさの調整をしたもの


▶︎Aさん受講後
Lightroomを使って細かく明るさや色味を調整したもの


受講前のお写真も十分素敵ですが、受講後のお写真はお子さんのお肌がとても血色よくなり、全体的にふんわり明るいイメージになりました☺️



▶︎Nさん受講前
自己流でLightroomでレタッチしていたもの


▶︎受講後
講座で学んだ部分的な補正も取り入れつつレタッチしたもの


受講前のお写真では空の青さを意識しすぎてせっかくのお子さんのお肌が寒そうな色になってしまっていましたが、受講後のお写真では空を綺麗に出しつつもお子さんのお肌はしっかり血色よく表現されています✨

また、受講後のお写真は左奥に写り込んでいた知らない人の影が消えています!!

フォトリ大学を受講すると、ここまでのレタッチが一瞬でできるようになってしまうんです🥺


いままで独学でレタッチを行ってきた方も、全くの初心者の方も、自分の好きな雰囲を再現できるようになっています🎨

😔気になるけど難しそう・・
😔どうしても自分の好きな雰囲気に仕上げることができない・・
😔正解が分からなくて、いつもレタッチ迷子になってしまう・・


こんなお悩みがある方は是非一度初回レッスンへお越しください🙌
いまなら全コース、初回のレッスンが無料で体験できます✨

▼初回レッスンのお申し込みはコチラから▼
https://photream.com/college/

みなさまのご参加お待ちしております☺️❣️