妊娠中、男の子と女の子の症状の違い
こんにちは❤️
最近お外に出ても「寒いからお家帰る〜(;o;)」と遊ぶより暖かさを選ぶ娘さんです🤭
母も大賛成です✌︎('ω'✌︎ )w
今日は2人目を妊娠🤰して、性別が違ったので色々な違いをまとめました👓✨
個人差はあると分かっていながら、自分も性別が分かるまではジンクスなど色々調べてしまってたので、誰かのお役に立てればと思います😍
つわり編•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
【女の子】
9〜12週がピーク
【男の子】
7〜11週がピーク
2人とも体質なのか気持ち悪くても吐くに吐けずな日々。結構これが辛いんですよ😭
食欲編•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
【女の子】
働いていたので何とか気を紛らわせ、ご飯も少量だけどモグモグ。。。
【男の子】
2人目は全く受け付けずキッチンに立つ事も困難。。。
食べ物編•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
【女の子】
味噌汁が水分代わりでも構わない位飲みたい。冬にも関わらず冷やし中華を好む。
【男の子】
ステーキなら気持ち悪くならず食べれた♡
パルテノのヨーグルトは命の恵みと感じれた美味しさ。
駄目な物編•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
【女の子】
ジャンクフード。食後の歯磨きをしないと残る酸っぱさ。
【男の子】
味噌汁は全く飲みたくない...。マックのハンバーグ、ポテトは食べられない。
お腹の出方編•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
【女の子】
全く出ず産休間近までバレませんでした。ヒョウタンの様な形。
【男の子】
2人目だからか妊娠6ヶ月で既にパンパン。
妊婦ってすぐ分かるくらい大きい。
胎動編•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
【女の子】
妊娠5ヶ月でおや? 位に思う胎動。
誰かが触ると全然動いてくれない!
【男の子】
妊婦5ヶ月前から胎動が始まった。
誰かが触るとボコボコモニョモニョ凄い!
•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
こんな感じに、とーっても簡単ですがまとめさせて頂きました(=^x^=)❤️
まだ自分では男の子じゃないんじゃないか...と疑いをかけてますが(笑)
つわりは個人差があると思います😭
つわり中はこんなに辛いのは私だけなのか、いつまで続くのかって毎日ネットで探し回してました。
入院しちゃう人もいればつわりがない人もいます🎊
本当につわりって周りの理解とサポートが必要です💥
もし今奥さんがつわり中でこのBlogを読んでる旦那様がいれば、今現在奥さんが何を求めているのか聞いてあげてください❤️
自分が持ってるつわりの知識で奥さんの体調を決めつけないであげてくださいね(´・н・`)!☜
話を聞いてもらえるだけで気持ちの面もだいぶ救われます🤣
いまの私はつわりが落ち着いてマタニティライフを楽しんでますが、トラウマになってしまった出産が近づいています🙀
どうか皆様応援してください💧💧笑
それでは!